ぷんぷんのブログ

失って気づくもの

フリマアプリの学び

 

 

また久しぶりになってしまいましたん

 

 

 

 

 

 

今日の話題はフリマアプリ!

 

 

 

 

 

 

 

私はリサイクル品が好き!

 

 

 

 

 

 

ブック○フとか○フハウスを

 

時間を見つけてふらりとしていると

 

時々、掘り出し物が見つかる。

 

キズなどを確認して

 

それでこの値段か〜って

 

品定めするのが楽しい!

 

(そして時々、買う!)

 

フリマアプリを始めたら、

 

スキマ時間に商品チェックが

 

はかどるはかどる(笑)

 

 

 

 

 

 

 

今回、そのフリマアプリで勉強になったのは

 

【素人検品】というワード!

 

【使用感】の個人差!

 

 

 

 

 

 

 

 

たしかに出品者は素人なんだけど

お金をもらう以上、

商品として出している物には

責任を持ったほうが良いと思った

 

(個人の感想です)

(個人の感想です)

(個人の感想です)

 

 

 

 

 

 

今回は、そういう話!

 

 

 

 

 

 

 

商品の説明文に逃げ道を作っていて

 

(そりゃあ見えない相手と取引するための

防衛も必要だけど、)

 

【シミはありません】の商品に

 

実際にはシミがあったりするの

 

 

 

 

 

 

【今までの取引ではそういう指摘は

されたことがない】

 

としても、

その商品を買ったのは私だけだし、

 

【素人検品をご理解ください】の、

ひとことがあるなら

 

説明文に責任を持たなくても良いのか?

 

(個人の感想です)

(個人の感想です)

(個人の感想です)

 

 

 

 

 

 

 

そこまでは勿論言わなかったけど、

 

【もう取引はしたくない】

って評価された。

 

私の方こそしたくないよ、っていう(笑)

 

 

 

 

 

 

 

相手のこれまでの評価は全て''良い''で

取引経験も豊富そうだったから

大丈夫かな、と思ったんだけど…

大丈夫ではありませんでした!

 

そのフリマアプリ上では、

その程度の検品で構わないらしい

 

本人もそういう認識をしているのが

文面から伝わった

 

私は返品を考えていなかったから

そのまま取引完了にしてしまったけれど

 

アフターフォローを検討すると、

 

食い下がらないといけなくて

 

自分が余計に疲れるから

そこまでやりたくないなと思う(´-ω-`)

 

これ以上関わりたくない。

 

 

 

 

 

 

で、私は、彼女曰く

 

【ジャッジの細かい方】らしい。

 

【百貨店購入をお勧めします】

 

って、余計なお世話ありがとう(笑)

 

 

 

 

 

 

【シミなし】の商品であっても

 

【美品】であっても

 

シミがあるかもしれない、って

思わないといけないわけね

 

 

 

 

 

 

 

これまで、説明の記載どおりの

キレイなお品物を購入できたことも

あったから、一概には言えないんだけど

それは単なるラッキーだった

 

 

 

 

 

 

私からの相手への''評価''は…

 

その人の記憶や記載に自分が残るのが

嫌だし怖いから、

目立たないように''良い''にした

 

もし次その人との取引で

嫌な思いをした人がいたら

 

ごめんなさいですね

 

 

 

 

 

 

 

この件の他にも、

 

記載にはないシミが数カ所あったり、

 

【使用感があります】の商品に

 

穴が開いていたり、

 

目立つ色褪せがあったり…

 

(穴は、気がつかなかったとのこと)

 

(謝ってくれて、自ら返金してくださった良い方々でした)

 

(良心的であった事は不幸中の幸い)

 

 

 

 

 

 

ちなみに、私の中で

【使用感あり】といったら

生地の毛羽立ちや毛玉の有無かな

 

個人差があります

 

 

 

 

 

 

ありまくりました

 

 

 

 

 

 

シミなんてあったら、お下がりで譲る

レベルですらないかな、って思ってる

 

売買なんてもってのほか。

 

 

 

 

 

 

 

出品者は、商品のマイナス面を

 

出来るだけ曖昧にしてる可能性があって

 

実物を見られない短所が

 

やっぱり致命的な短所だった

 

 

 

 

 

 

三者の介入の仕方が変われば

よりよいサービスを提供できる

よいビジネスなんだけどなー

 

何よりエコだし!

 

と、運営の改善を考えてみたりする(笑)

 

 

 

ちなみに

 

私はお下がりを沢山もらって使って

 

全く気にならないタイプ!

 

わざわざお金を出さないで、頂くものを

有り難く使っていきます(´-ω-`)